Ableton
Knowledge Base
日本語
Deutsch
English (US)
Español
Français (France)
简体中文
Contact Support
Login
Menu
Ableton
Live
Live
Liveの新機能
Liveのリリースノート
Live 12.1 での [新規MIDIトラックへスライス] プリセットの変更
Live 12のチュートリアル動画
Live 12の新しいキーボードショートカット
Ableton Live 12の新機能
Live 12でのコアライブラリのサンプルの変更について
12件の記事をすべて表示
動作環境
AppleシリコンとLiveの互換性
Liveの必要動作環境
Live 1 ~ 9の必要動作環境
WindowsとLiveの互換性
AppleおよびmacOSとLiveの互換性
macOS 10.15 "Catalina"以降のOSとLive 9の互換性
Liveのインストール方法
Liveのインストール方法
インストールに関するよくあるご質問
Liveをアップデートする
Liveの最新のバージョン情報
Live 11に関するよくある技術的なご質問
Liveのアンインストール方法(Mac)
10件の記事をすべて表示
Liveのオーソライズ方法
オーソライズ方法
オンラインでLiveをオーソライズする方法
オフラインでLiveをオーソライズする方法
オーソライズに関するよくある質問
新しいコンピュータでLiveをオーソライズする方法
Liveを再オーソライズする方法
8件の記事をすべて表示
特殊な環境でのオーソライズ
デプロイシステム用の自動オーソライズ
Ableton Liveの教育機関用アクセスシート
マルチシートライセンス
シングルユーザーコンピューターでの Live のオーソライズ (Sassafras を使用)
コンピュータラボ環境用の「マスター」Unlock.cfg ファイルを作成する方法
10件の記事をすべて表示
オーソライズのトラブルシューティング
オーソライズに関するトラブルシューティング
Liveを起動するたびにオーソライズを求められる(Windows)
Liveを起動するたびにオーソライズを求められる(複数のユーザーがMacを使用する場合)
Liveの使用方法
オーディオ
オーディオを録音する
オーディオインターフェースの設定方法
WindowsでオーディオドライバをASIOに設定する
ASIO4ALLの設定(Windows)
外部エフェクトを使用する
15件の記事をすべて表示
保存とプロジェクトの共有
プロジェクトを保存する
遠隔の共同作業に適した方法
Liveセットを個別のプロジェクトフォルダに保存する
クラウドストレージの最適な使い方
すべてを集めて保存
9件の記事をすべて表示
プラグイン
WindowsでVSTプラグインを使用する方法
MacでAU/VSTプラグインを使用する方法
互換性のあるWavesプラグイン
MacのLive 11.1以降でプラグインを使用する
Liveが対応しているプラグイン形式
14件の記事をすべて表示
グラフィックとコンピュータの処理
Liveを実行するために必要なコンピュータの性能
Windowsを音声処理に適した設定にする
macOSのCPU負荷を軽減する
LiveのCPUロードメーター
コンピューター上でのLiveのCPU使用率を確認する
12件の記事をすべて表示
インポートとエクスポート
ステムのインポートとエクスポート
音声をリアルタイムで書き出す方法
iOSアプリでエクスポートしたLiveセットの使用方法
SoundCloudへアップロードするエクスポート機能
グラフィックとビデオ
ビデオの使用方法
推奨グラフィック設定 (Windows)
2台のモニターディスプレイを使う
グラフィックカードドライバーのアップデート (Windows)
ディスクリート グラフィックスと統合型グラフィックスの切り替え (Windows)
8件の記事をすべて表示
デフォルト設定とテンプレート
デフォルトとして保存する
Liveセットの新しいテンプレートや空のテンプレートを設定する
初期状態で設定されているデモ用Liveセットの保存場所
LiveのクリップをALCファイルとして保存して使用する
Abletonのサウンドとデバイス
MPE対応プリセット
Live 11.1で音が以前と違って聞こえる
Live 11 に含まれないLive 10 のプリセットを使用する
Live 11でのコアライブラリのサンプルの変更について
ブラウザーでのMax for Liveデバイスの分類(Live 11)
13件の記事をすべて表示
コンピュータキーボードとコントローラ
LiveでMIDIコントローラを使用する
コントロールサーフェスの使用方法
Live 11のMPE
サードパーティのリモートスクリプトのインストール
コントロールサーフェスを独自に作成する
9件の記事をすべて表示
MIDI
LiveのMIDI設定
MIDIファイルを扱う
Liveでハードウェアシンセサイザーを使用する
サードパーティ製のMIDIツールを使用する
MIDIでLiveを同期する
13件の記事をすべて表示
ライブラリ/ブラウザー
Liveブラウザ
ユーザーライブラリ
コレクションの使用方法
ブラウザーのセクション[場所]でコンテンツを管理する
Live 12のブラウザ
6件の記事をすべて表示
テンポとオートメーション
オートメーションとモジュレーションを使用する
シーンのテンポと拍子
Live 11:フォローアクションの変更点
テンポ追従に関するよくあるご質問
MIDIのキャプチャ機能
11件の記事をすべて表示
ファイル形式と互換性
“Options.txt”の使い方
複数のインスタンスを許可する (Windows)
MP3ファイルを使用する
旧バージョンとの互換性
対応しているオーディオファイルフォーマット
7件の記事をすべて表示
Live Lite
Live 12 Lite
Live Liteのスタートアップガイド
Live Liteに関するよくあるご質問
Live Liteのシリアルナンバーの入手場所
Live Liteを登録する
6件の記事をすべて表示
チュートリアル
Liveのマニュアル
ビデオ「Liveを学ぶ」:各種設定
ビデオ「Liveを学ぶ」:録音/編集
ビデオ「Liveを学ぶ」:インストゥルメント/エフェクト
ビデオ「Liveを学ぶ」:操作画面
14件の記事をすべて表示
ベータ版
機能リクエストを提出する方法
Liveのベータ版に関するよくあるご質問
リリース版のLiveでトライアルまたはベータ版の設定を使用する
Liveのベータ版から正規版へ切り替える
トラブルシューティング
一般的な問題への対処方法
Liveのライブラリをリセットする
Liveの起動が遅い/起動時にフリーズする
キーボードショートカットが動作しない
Liveのリセット方法
Liveのデータベースをリセットする
9件の記事をすべて表示
プラグインのトラブルシューティング
Live 12.1でのプラグインの再スキャン
プラグインのトラブルシューティング
VST/AUプラグインがLiveのブラウザーに表示されない
VST/AUプラグインの設定が初期状態に戻る
オーディオとパフォーマンスの問題
音割れや音飛びの予防方法
macOS でのマイクのアクセスとマイク モード
ピッチベンドのオートメーションにより音程が外れる
Liveセットが違うテンポやピッチで再生される
Drum Rack内のスライスモードのSimplerから音が出ない
6件の記事をすべて表示
クラッシュ
クラッシュのトラブルシューティング
クラッシュレポートの保存場所
クラッシュ後にLiveセットを修復する方法
Liveのクラッシュレポートの読み方
VSTカスタムフォルダを選択したあとにLiveを起動するとクラッシュする場合(Windows)
8件の記事をすべて表示
Missing Files and Media
不明なメディアファイルを検索して置き換える方法
読み取り/書き込みの全面的な許可を与える方法
不明なメディアファイル
[最近使ったセットを開く]が使えない場合
CPU Meter and Disk Overload Warnings
CPU負荷の軽減方法 (Windows)
ハードディスク過負荷の回避方法
レイテンシー
レイテンシーの軽減方法
ディレイ補正に関するよくあるご質問
モニタリング中にレイテンシーを減らす方法
レイテンシーの仕組み
プラグインまたはLiveデバイスのレイテンシーを表示する
7件の記事をすべて表示
Performance Issues
Live 11.2でのMetalベースのGPUレンダリング(Mac)
サーマルスロットリングの確認と防止
Windows でマウスが不規則に動作する
Saving and Exporting
2GBのファイルサイズ制限が原因でファイルのインポート/エクスポートや録音が失敗する
保存とエクスポートが無効になる
Liveを管理者として実行しているときにファイルをインポートできない(Windows)
ファイルを開けない/変更できない(Mac)
エラーメッセージ「マルチサンプルが最大値1024MBを超えています。(The multisample exceeds the maximum of 1024MB)」が表示される場合
MIDIのトラブルシューティング
コンピュータMIDIキーボードがデフォルトではオフになっている
MIDIコントローラの操作と制御が不能になる
MIDIポートが赤く表示される(Windows)
macOSをアップグレードしたあとにMIDIポートが表示されない
Liveのインストール方法
WindowsでLive 12 が起動しない
エラー: セットアップ失敗「0x80070666 別のバージョンの製品が既にインストールされています。」
自動アップデートに関するトラブルシューティング
Liveのインストーラーをダウンロードできない
Liveのインストーラーに関するトラブルシューティング(Windows)
10件の記事をすべて表示
Liveのエラーメッセージ
エラーメッセージ「ファイルを読み込めませんでした。 破損しているか、ライセンスに問題がある可能性があります」
Liveのエラーメッセージ
エラーメッセージ「ファイルデータベースにアクセスできません。Database Error: Disk I/O error」が表示される
エラー: 「ファイルが大きすぎるためデコードできません」
エラーメッセージ「読み込みエラー [File Path]/Preferences.cfg.」が表示される場合
8件の記事をすべて表示
Live 12 でDevicesのタグ グループが重複する
Accessibility
Ableton Liveのアクセシビリティに関するよくある質問
Liveのアクセシビリティの概要