Packを管理する
対象となるLiveのバージョン:
すべて
対象となるOS:
すべて
Live のブラウザーでPackをアップデートする方法
- Live 10のブラウザーセクション[場所]で、“Pack”をクリックします。
-
“アップデート”と表示された箇所までスクロールして、“アップデート”の左にある[▶]をクリックします。
【注意】アップデート可能なPackがない場合は、“アップデート”と表示されません。 - アップデート可能なPackが表示されます。
- ダウンロードアイコン[⬇]をクリックしてPackをダウンロードしたあと、[インストール]をクリックします。
Packを購入する方法
- AbletonのPackページ で購入するPackを探します。
- 表示されるPackを、Packの種類で絞り込むことができます。
- Packを選び、[購入する]をクリックして購入手続きを完了します。
- 購入したPackが、 お使いのアカウント とLiveのブラウザー内の“使用可能なPack”へ追加されます。
Packを削除する方法
Liveのブラウザーセクションで任意のPackを右クリックして[削除]をクリックします(もしくは[ Delete ]キーを押します)。
Packの付属レッスンを利用する方法
Liveのブラウザーセクションで任意のPackを右クリックして[デフォルトレッスンを表示]をクリックします。
Packをインストールするフォルダを変更する方法
Packをインストールするフォルダの変更はLive内で行えます。環境設定画面のタブ[Library]を開きます。
[ブラウズ]をクリックして、Packのインストール先に設定するフォルダを探します。
希望のフォルダを選び、[開く](Mac)/[フォルダーの選択](Windows)をクリックすると、ダイアログウィンドウが表示され、設定したフォルダへ既存のPackを移動するか確認されます。 [いいえ]をクリックすると、それ以降にインストールするPackのみがフォルダへ保存されるようになり、既存のPackは以前のフォルダに残ります。 [はい]をクリックすると、既存のPackがすべて新しいフォルダへ移動します(推奨)。