Liveのベータ版に関するよくあるご質問
どのバージョンのLiveでベータテストを行っていますか?
Live 10とLive 11でベータテストを行っています。
誰がベータテストに参加できますか?
Live 11をお持ちの方は、Live 11のベータテストに参加することができます。
Live 10をお持ちの方は、Live 10のベータテストに参加することができます。
Liveのベータテストに登録するには、どのようにすればいいですか?
Centercodeをつうじて、ベータテストに登録することができます。
Centercodeは日本語に対応していますか?
いいえ。Centrecodeは英語のみに対応しています。これは、バグレポートや機能リクエストのやり取りを開発チームが英語で行うためです。
ベータ版のインストーラーはどこでダウンロードできますか?
ベータ版のインストーラーは、Centercode内のタブ[Downloads]からダウンロードすることができます。 ベータ版のダウンロードは、Abletonでお使いのアカウントでは行えません。
Liveのベータ版の必要動作環境を教えてください。
Liveのベータ版の動作環境は、Liveの正規版とまったく同じです。
Liveのベータ版は安定していますか?
ベータ版では、バグフィックスや性能の向上が図られていますが、正規版ほど徹底してテストが完了しているわけではありません。 スタジオやライブパフォーマンスなどで重要な作業を行う場合は、現在リリースされているLiveの使用を推奨しています。
Liveのベータ版のバグはどこに報告すればいいですか?
Liveのデータ版について気になる点や問題が発生したときは、Centercodeの[Bug Reports]からお知らせください。 Abletonのサポート窓口へのお問い合わせや、ベータ版の不具合に関するAbletonフォーラムへの投稿はお控えください。
Liveの機能を提案するときは、どこで行えばいいですか?
Liveについて提案したいことがある場合は、Centercodeの[Suggestions (public)]にアクセスして提案を送信してください。
ベータ版を使うときに注意することはありますか?
とくに制限はありません。ただし、ベータ版では、使用データの収集と自動アップデートが常に有効になっています。 また、お持ちのライセンスによって、ベータ版の機能は制約されることがあります。
Liveのベータ版で作成したLiveセットを、以前のバージョンで使うことはできますか?
Liveのベータ版で作成したLiveセットは、以前のバージョンのLiveで開くことができません。
同じコンピュータにLiveの正規版とベータ版をどちらもインストールすることはできますか?
はい。ベータ版のインストールは、正規版のインストールとは独立しています。
Centercodeにログインできません。なぜですか?
Centercodeは、Ableton.com とは別のウェブサイトです。 Centercodeのアカウントをお持ちでない場合は、アカウントを作成のうえ、Live 11のベータ版を利用してください。
Centercodeのパスワードを忘れてしまいました。どうすればいいですか?
ログインページでパスワード再設定の手続きを行ってください。
Liveのベータテストを辞めるにはどうすればいいですか?
Centercodeの画面右上にある自分の名前をクリックしてドロップダウンメニューを表示したあと、次の順に移動してください。
[Account Setting]->[Opt Out]-> [Remove your User Account]