オフラインでLiveをオーソライズする方法
- 対象となるLiveのバージョン:Live 5 ~ 11
- 対象となるOS:すべて
オンラインでのオーソライズが正常に完了しない場合や、お使いのコンピュータがインターネットに接続されていない場合、もしくは以前のバージョンのLive(Live 4 ~ 9)をオーソライズしようとしている場合は、次の手順にそってLiveをオフラインでオーソライズすることができます。
1. Liveを使うコンピュータにLiveをインストールします。
2. Liveの起動時に、オーソライズのダイアログウィンドウが表示されます。 [インターネット接続なし]をクリックします。
3. Liveに別ウィンドウが開き、お使いのコンピュータのハードウェアコードと、オフラインのオーソライズ方法に関する追加情報が表示されます。
4. ハードウェアコードをメモに取ってください。Abletonのアカウントでハードウェアコードを入力します(後述)。 この情報をテキストファイルとして保存すれば、あとから参照しやすくなります。
5. インターネットに接続されたコンピュータをお使いの場合は、Abletonのアカウントへログインしてください。
【注意】オフラインでのオーソライズでは、必ずしも2台目のコンピュータを使用する必要はありません。 インターネットに接続されている限り、オフラインでのオーソライズは同一のコンピュータで行うことができます。
6. ログイン後、ドロップダウンメニューをクリックし、使用するLiveのライセンスを選択してから、[オフラインでオーソライズ]をクリックします。
【注意】お使いのOSがLiveに対応しなくなったなど、技術的な理由により、以前のバージョンのLiveをオーソライズしたい場合は、ご利用可能な解決方法について、サポート窓口までお問い合わせください(以前のバージョンのLiveを購入していない場合も含む)。
以前のバージョンからLiveをアップグレードすると、ドロップダウンメニューには、新しいバージョンのLiveのみが表示されます。ただし、以前のバージョンのLiveも引き続きオーソライズすることができます。 以前のバーションのライセンス一覧は、[ シリアルナンバーを表示する]をクリックすると表示されます。
7. 前述のハードウェアコードを入力して、[ダウンロード]をクリックしてください。 Abletonのサーバーが、お使いのコンピュータ用にオーソライズファイル(.auz)を生成します。
7a. オフラインのコンピュータを使っている場合は、オーソライズファイルをポータブルストレージデバイス(小型のハードドライブやフラッシュメモリーなど)に保存して、Liveをインストールしたコンピュータへ移動することができます。
8. Liveを開き、オーソライズファイル(.auz)をダブルクリックするか、オーソライズのダイアログウィンドウへドラッグします。
ハードウェアコードを再確認する必要がある場合は、Liveの環境設定画面のタブ[License Maintenance]から、オフラインでオーソライズするダイアログウィンドウを表示してください。