旧バージョンのLive(1〜9.6.2)のオーソライズ方法

  • 対象となるLiveのバージョン:Live 1 ~ 9.6.2
  • 対象となるOS:すべて

Live 10より古いバージョンをオーソライズするには、以下の手順を確認してください。

【注意】 Live 10および11のオーソライズ手順は、以下のページを確認してください。

Live 1〜3

Live 1〜3についてはオーソライズを行うことができません。 サポートされている最後のバージョンについては、Abletonサポートにお問い合わせください。

Live 4

  1. シリアルナンバーを入力します。
  2. Unlockをクリックします。
  3. チャレンジコード/ハードウェアコードをメモしてください。
  4. Abletonユーザーアカウントにログイン後、チャレンジコード/ハードウェアコードをここに入力します。 6つのボックスのうち、4つのみ記入してください。
  5. .auzファイル(アンロックキー)が表示されます。
  6. .auzファイル(アンロックキー)をダウンロードして、Liveがインストールされているコンピューターに転送します。
  7. .auzファイル(アンロックキー)をコンピューターに転送した後、Liveを開き、Unlockダイアログで [Load Unlock Key] ボタンをクリックし、ハードドライブに保存したアンロックキーを選択してください。

Live 4.1〜6、LE

  1. Liveを起動し、Windowsではオプションメニュー、Mac OS XではLiveメニューから環境設定を開きます。
  2. 利用可能な製品のリストからLiveを選択します。
  3. ウィンドウの下部にある [Unlock] ボタンをクリックします。
  4. プロンプトが表示されたらシリアルナンバーを入力し、[OK]をクリックします。
  5. 表示されるオプションの中に、[Unlock Offline] セクションがあります。 ここに表示されているチャレンジコード/ハードウェアコードを正確に書き留めてください。
  6. Abletonユーザーアカウントにログイン後、チャレンジコード/ハードウェアコードをここに入力します。 6つのボックスのうち、4つのみ記入してください。
  7. チャレンジコード/ハードウェアコードが正しく入力されると、.auzファイル(アンロックキー)が表示されます。 アンロックキーをダウンロードして、Liveがインストールされているコンピューターに転送します。
  8. アンロックキーをコンピューターに転送した後、Liveの環境設定[Products]タブを開き、上記の手順 2 ~ 4 を繰り返します。
  9. 再び[Unlock Offline]オプションが表示されたら、[Load Unlock Key]ボタンをクリックし、ハードドライブに保存した.auzファイル(アンロックキー)を選択してください。

Live 7

  1. Liveを起動し、プロンプトが表示されたら、シリアルナンバーを入力して[Unlock...]をクリックします。
  2. 表示されるオプションの中に、[Unlock From File] セクションがあります。 ここに表示されているチャレンジコード/ハードウェアコードを正確に書き留めてください。
  3. Abletonユーザーアカウントにログイン後、チャレンジコード/ハードウェアコードをここに入力します。 6つのボックスのうち、4つのみ記入してください。
  4. チャレンジコード/ハードウェアコードが正しく入力されると、.auzファイル(アンロックキー)が表示されます。 .auzファイル(アンロックキー)をダウンロードして、Liveがインストールされているコンピューターに転送します。
  5. [Load Unlock Key]ボタンをクリックし、ハードドライブに保存した.auzファイル(アンロックキー)を選択してください。

Packなどのアドオン製品も購入している場合は、以下の手順で、オンラインまたはオフラインでロックを解除できます。

  1. Liveを起動し、Windowsではオプションメニュー、Mac OS XではLiveメニューから環境設定を開き、[Products]のタブを開きます。
  2. 利用可能な製品のリストから、ロックを解除する製品を選択します。
  3. [Unlock]ボタンをクリックします。
  4. この後に上記と同じ手順を使用して、オンラインまたは.auzファイルからアドオン製品のロックを解除できます。

Live 8〜9

こちらに記載されている手順に従ってオーソライズしてください。

Abletonでは、以下の学習リソースと詳細なヘルプが提供されています。: