ASIOでオーディオインターフェースを使うときに排他モードを無効にする

  • 対象となるLiveのバージョン:すべて
  • 対象となるOS:Windows

Liveで音声が鳴らない場合、音声機器を排他モードで使う設定を無効にすると解決することがあります。 排他モードが有効になっていると、一度に1種類のアプリケーションしかオーディオインターフェースを使えません。 Live以外で音声をすでに鳴らしている場合や映像を見ている場合にLiveを起動すると、そのような状態になることがあります。

1. 画面右下にある白いスピーカーのアイコンを右クリックします。

1.png

2. [再生デバイス]もしくは[サウンド]をクリックします。

2.png

3. お使いのオーディオインターフェースを選び、[プロパティ]をクリックします。

3_4.png

4. タブ[詳細]を開き、[アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする]のチェックボックスのチェックを外します。

5-7.png

注意】Liveのサンプルレートは、Windowsのサンプルレートと一致していなければなりません。タブ[詳細]に表示されるサンプルレートが、Liveで設定しているサンプルレートと一致していることを確認してください。

Abletonでは、以下の学習リソースと詳細なヘルプが提供されています。: