Ableton Liveからプログラムチェンジメッセージを送信する
Ableton Live は、プラグイン、ハードウェア シンセサイザー、その他の MIDI デバイスにプログラムチェンジメッセージを送信できます。 プログラムチェンジメッセージは、プリセットまたは「パッチ」を切り替えてサウンドを選択するために使用されます。 MIDI プログラムチェンジについては、 こちらのページ(英語) をご確認ください。
MIDIクリップからプログラムチェンジメッセージを送信する方法
- MIDIトラックを作成します。
- トラックの MIDI Toメニューから、外部デバイスを選択します。 または、External Instrument デバイスもしくはメッセージを受けたいプラグインをトラックにロードします。
- MIDI クリップを作成します。
-
Live 11 以降では、クリップ ビューを開き、必要に応じてクリップ ビュー パネルの右端を広げてクリップのプロパティを表示します。 Live 10 では、ノート ビューを開きます。
Live 12 Live 11 Live 10
5. 各セレクターでバンク/サブバンク/プログラムチェンジの値を選択します。
6. クリップをローンチして、プログラムチェンジメッセージをデバイスに送信します。
プログラムチェンジのヒント
- プログラムチェンジ、バンク、サブバンクの値は、それらを受信するデバイスによって異なります。 一部のデバイスはプログラムチェンジメッセージに応答しません。 MIDI デバイスの仕様と機能については、各MIDI デバイスのドキュメントを確認してください。
- クリップは、ローンチされたときにのみ、1 つのバンク/プログラム変更メッセージを 1 つの MIDI ポートとチャンネルに送信します。
- バンク/プログラムチェンジメッセージを複数のデバイスに同時に送信するには、追加のクリップを作成してローンチします。
- プログラムチェンジコマンドは、 MIDI コントロールチェンジ 32 メッセージを使って送信されます。 つまり、MIDI CC 32 は、クリップのエンベロープ コントロール セレクター メニューで使用可能なパラメーターとして表示されません。 Live で MIDI CC を使用する方法については、 こちらのページ をご覧ください。
Max for Live によるプログラムチェンジ
Max for Live デバイスを使用してプログラムチェンジメッセージを送信することもできます。 サードパーティの Max for Live デバイスは www.maxforlive.com で見つけることができます。 サードパーティの Max for Live デバイスはテストされておらず、公式サポートもされていません。Live、Max、およびオペレーティング システムのバージョンとの互換性を保つため、デバイスのアップデートを行う必要があることに注意してください。