Novation Launchpadの接続設定方法
以下は、Novation Launchpad MIDI コントローラーを Live で設定する手順です。 LiveでMIDIコントローラーを使用する方法の詳細は、 こちらのページ をご確認ください。
付属するLive Liteを利用する
Launchpadの最新機種を使用するには、Live 10.1.3以降のバージョンが必要です。
Launchpad X & Launchpad Mini MK3
Launchpad MK1の動作には、USBドライバが必要になります。Launchpad S、Launchpad MK2、Launchpad Mini、Launchpad Proはクラスコンプライアントであるため、USBドライバが不要です。
Live 9 & 10
LaunchpadをLiveで設定する方法については、Novationの こちらのビデオ で説明を確認することができます。
- Launchpad MK1をお使いの場合は、正しいドライバをNovationからダウンロードしてください。他機種をお使いの場合は、手順2に進みます。
- Launchpadをコンピュータに接続し、Liveを起動します。 この時点で、正しい コントロールサーフェス が自動的に選択された状態になっています。 自動的に選択されていない場合や、コントロールサーフェスを自分で変更する場合は、次の操作を行ってください。
- [ Ctrl + , ]キー(Windows)/[ Cmd + , ]キー(Mac)を押してLiveの環境設定画面を開き、タブ[Link Tempo MIDI]へ移動します。
-
[コントロールサーフェス]の選択リストで、使用中の機種と一致するLaunchpadのコントロールサーフェスを選択します。
【注意】[コントロールサーフェス]の選択リストには、“Launchpad MK2”や“Launchpad Pro”が含まれています。Launchpad MK1、Launchpad Mini、Launchpad Sをお使いの場合は”Launchpad”を選択してください。 -
該当する[入力]と[出力]の選択リストでも、“Launchpad”を選択します。
-
Launchpad の
MIDI ポート
が正しく設定されていることを確認します。 LaunchpadのMIDIポート入力(Input)とMIDIポート(Output)で、[トラック]と[リモート]を有効にします。
-
Launchpad MK2やLaunchpad Proをお使いの場合は、MIDIポート出力の[同期]も有効にする必要があります。
Novationのチュートリアルビデオ
Novationのページでは、LaunchpadとLiveの接続設定方法を解説する一連の便利な チュートリアルビデオ も用意されています。