無償体験版を試用後にLiveを購入する
Liveの
無償体験版
では、全機能を備えたエディションSuiteを試用することができます。 無償体験期間が終了しても、自動的に課金されるようなことはありません。無償体験期間の終了後にLiveを購入する場合は、次の手順にそって操作を行ってください。 試用期間が終了しても自動的に請求が行われることはありません。
試用期間後も Live を引き続き使用するには、Live の Intro、Standard、Suite のいずれかのエディションを購入してインストールします。 エディションの違いについての詳細は、
Liveエディションの機能比較表
をご覧ください。
有料版は別途ダウンロードしてインストールする必要があります。
無償体験版のLiveで保存されていない作業は、体験版の有効期限が切れると保存できなくなります。そのため、継続して制作する予定の無償体験版のLiveでの作業は定期的に保存してエクスポートするようにしてください。 無償体験版Liveを使用した後に Live の有料版を使用する方法については、下記の手順に従ってください。
有料の Live エディションを購入してインストールする
試用期間後に 無償体験版Liveをアンインストールする
無償体験版Liveで作成されたセットで作業を続ける
有料のLiveエディションを購入してインストールする
無償体験版Liveには Live Suite のすべての機能が含まれていますが、Intro と Standard では、選択できる機能が少なく、よりお手頃な価格で Live を購入できます。 機能比較表 で、どの Live エディションが自分に適しているかを確認してください。
【注意】 無償体験期間中に試用したインストゥルメントやエフェクトが、IntroやStandardにすべて含まれているとは限りません。
Liveを購入すると 、Abletonでお使いのアカウントにシリアルナンバーが登録されます。 購入したLiveのインストーラーは、お使いのアカウントから ダウンロード することができます 。 無償体験版Liveを既にインストールしている場合でも、有料版の Live を別途ダウンロード、インストール、オーソライズする必要があります。 有料版の Live ライセンスのシリアル番号を使用して 無償体験版のLiveをオーソライズすることはできません。また、その逆も同様です。
試用期間終了後の無償体験版Liveのアンインストール
試用期間が終了したら、以下の手順に従って Live Trial アプリケーションをアンインストールできます。 Live Trial アプリケーションを削除しても、有料版のLive アプリケーションには影響しません。
Windows :
スタート → 設定 → アプリ → インストールされたアプリに移動します。 Live Trialアプリケーションを見つけて、3つのドットメニューをクリックし、「アンインストール」を選択します。
macOS :
Finder → アプリケーションに移動します。
Live Trial アプリケーションをゴミ箱にドラッグするか、Live Trial アイコンを右クリックして [ゴミ箱に移動] を選択します。
無償体験版Liveで作成されたセットでの作業の継続
無償体験版Liveで作成された Live セットは、同等のバージョンナンバー (例: Live 12.1) 以上であれば、任意の購入済みの Liveエディションで開くことができます。 ただし、セットに
Live Intro または Standard に無い機能が含まれている
場合、 デバイスを使用できないという
エラー メッセージ
が表示されます :
使用できないデバイスがセットに含まれている場合、
保存とエクスポートが無効になっているという警告が表示されます。
このエラーを解決し、無償体験版Liveで作成されたセットのサウンドを復元するには、 該当するトラックをフリーズし、フラット化 してください。 これにより 、使用できないデバイスが含まれるトラックの内容がオーディオファイルとなり、有料版のLiveで聴くことができるようになります。
フリーズしてフラット化した後、下記手順でLive を再オーソライズすると保存とエクスポートが有効になります。
- Live → 環境設定 → Licenses & Updates→ ableton.com でオーソライズ をクリック
有料の Live エディションがオーソライズされると、作業を保存およびエクスポートできるようになります。
注意: 試用期間が終了すると、 保存されていない無償体験版Liveのセットは保存できなくなります。 その後 Live ライセンスを購入しても保存することはできません。
保存されていない無償体験版Liveのセットの作業を保存するには、コンピューター上の別のオーディオ アプリケーションを使用してセットからのオーディオ再生を録音するか、無償体験版Live上で リサンプリング するのが最善の解決策です。 生成されたオーディオ ファイルは有料版の Live の新しいセットにインポートできます。